3分で分かる似合わせ[ビューティーフィッター理論・フェイスイメージ診断]
最近よく聞く「似合わせ」というキーワード!
美容に関心のある方なら1度は耳にしたワードではないでしょうか?
では『具体的にどんな事やるの?』と聞かれたら何て答えますか?
『似合わせって…私に似合う髪型に美容師さんがしてくれるものでしょ?そんなの当たり前では?』
・・・
実はその通りなんです!
『あなたに似合うような髪型になる』結局それが正解です
「似合わせ」ってどんなことやるの?の答えは実は結局これだけなんです
そんな美容師ならごく当たり前に行う「お客様に似合う髪型を提供する」なんですが
大きく違うのはそこに【似合わせ理論=ビューティーフィッター理論・フェイスイメージ診断】があるかどうか?
当然サロンによってその【理論】の方法や深みに差があります!!!
そのように【理論】に差があること
と
その【理論】が明確に公開されていないこと
が、この『似合わせって結局何をするの?』問題を生んでしまいました
でもそんな不明瞭なものに決して安くはない代金を支払うのはやっぱり嫌ですよね?
なのでサロンで『似合せ』と記載されているメニューをオーダーする際には必ず具体的な内容を聞いてみましょう!
体系化された【理論】もなしに、単に流行っているからという理由で『似合わせ』をうたっているサロンも残念なことにあります!
そんな“なんちゃって似合わせ”を回避するために、ここからは具体的どのような【理論】があるのかをご紹介いたします♪
「似合わせ」が流行している理由
ではなぜ似合わせカットが流行っているのでしょうか?
1つはやはり時代性です。
パーソナルトレーニング「RIZAPライザップ」に代表されるように
人々が「その人だけ、その人に合わせたモノ・コト」に価値を感じるように変化したからです。
そしてもう一つはサロン側の都合ですが、
上記したように「似合わせ」というキーワード使うと集客できるという理由があるかもしれません。
つまり基本的にはコスト「¥0」でお客様にアプローチして目立つことをできてしまいます!
しかし勿論そんな“なんちゃって似合わせカット”サロンばかりではありません
体系化された理論作りを行い、スタッフたちにきちんとした教育を施し
『似合わせカット』を提供するサロンも沢山あります!
そんなサロンでは理論作りやスタッフ教育の一見すると見えない部分に多額の投資をしております。
なのでやはりそこに価値は確かに存在しているといえるでしょう。
普通のカットとどう違うの?
ではまず普通のカットとどう違うのか?
普通のカット=お客様ご自身が美容師にオーダーするカットです。
例えば…
「少し伸びてきたから伸びた分だけ3cmぐらい切って、色も職場に合わせて今までと同じダークブラウンでお願いします!」
とか
「いまインスタで流行っている〇〇ショートにしてください!」
これが普通のカット=デザインカットです
それに対して
「お客様は[〇〇]な感じなので今日はこんな感じにしましょう!」
美容師がお客様の骨格や肌色などを診断して行うカット=『似合わせカット』です。
本当にこれだけの差なのですが
この[〇〇]の部分にどれだけそのサロン独自の【理論】や【こだわり】があるかがキーポイントです!
「本当の似合わせ」を行っているサロンの見分け方
一言でいうときちんとしたメソッドあるかどうかです?
結論「似合わせ」の価値はそこに集約されています。
カリスマ美容師が天才的な感覚でで似合わせていく時代はもう終わったように感じます。
見分ける方法としてはスタッフにはっきり聞いてみましょう!
メソッドの確立されたサロンならばきちんと回答が返ってきますよ!
最新版似合わせ=ビューティーフィッター理論・フェイスイメージ診断
ここまでが従来の『似合わせカット』ですが、
もちろんサロンも美容師も進化を重ねています!
2022年最新版はフェイスイメージ診断!
似合うをベースになりたいを叶えることができる理論です。
従来の
①美容師がプロとしてお客様のパーソナル(骨格・肌色・体型)に沿った提案をする
⇒「お客様は[〇〇]な感じなので今日はこんな感じにしましょう!」
にプラスして
②お客様が潜在的にもっているなりたい女性像やイメージをカウンセリングで引き出す。
⇒「ライフスタイルを聞かせてもらったり、今日のファッションを拝見した感じだと[〇〇]な感じの雰囲気・イメージがお好きじゃないですか?」
この①と②を掛け合わせて施術を行う。
ヘアスタイルだけでなくメイクやファッションまでもコーディネートすることができる。
これが最新版の『似合うをベースになりたいを叶えるビューティーフィッター理論・フェイスイメージ診断』です
具体的には
①でいうと
その人の持つ「髪質」・「顔型」・「パーソナルカラー」・「骨格」など【パーソナルデータ】
=似合う
②でいうと
似合うかどうかわからないけど本当はかわいらしいものが好き=「ガーリッシュ」【なりたい女性像】
=なりたい
①似合うだけでも×
②なりたいだけでも×
本当に世界でたった一人あなただけのパーソナルではなさそうですよね?
でも①と②が掛け合わせたらどうでしょう?
限りなく一人一人のパーソナルな[願望]や[悩み]に対応できそうじゃないですか?!
お客様の“お顔立ちに似合う”をベースに、お客様の“なりたいイメージ”を叶えるカウンセリングとそれを形にする技術!
それこそが最新版の『似合わせ理論=フェイスイメージ診断』です、
どうですワクワクしてきませんか?
後半では具体的にどんな診断方法や提案方法があるのかをご紹介させていただきます
「最新似合わせ理論=ビューティフィッター理論・フェイスイメージ診断」をオススメする理由
次にプラスアルファの費用を払ってでも是非1度は「似合うをベースになりたいを叶えるビューティーフィッター理論・フェイスイメージ診断」をオススメする理由を紹介いたします。
【似合うヘアスタイルになると】
◆第1に印象が良くなる!
◆アナタのなりたいイメージに近づく!
現状に完全に満足しているヒトは非常に少ないでしょう、ビジュアル面ならなおさらのこと。
普段自覚的でなくとも潜在的なニーズは必ずあります。
◆小顔に見える!
日本人女性の「美」の悩みとして永遠に上位にあり続けるのは顔が大きく見えること
しかし実際に小顔にすることはできません、そこで1番大事なのがヘアスタイルです
◆顔色が良く見える!
こちらはパーソナルカラーまで踏まえた「似合わせカット」をした場合ですが、
顔色の印象は本当にその人を左右します。
体調がすぐれないときはどんなに美人でもパッとしないですよね?
それ同じ現象が似合わない髪色をしている場合起きているかもしれません。
◆周りから褒めらる!
褒められて嫌な人はいないですよね、残念ながら大人になるにつれて褒められる機会は激減します。
でも本当に似合うヘアスタイルになれば確実に綺麗になれますのできっと周りに褒められるはずです!
診断方法一覧
ビューティーフィッター診断
ビューティーフィッター診断とは、その人の理想像をタイプ別に診断することです。
1.クラシック・モダン軸
2.ストイック・エロティック軸
で大きく
「シックゾーン-上品・洗練-」
「クールゾーン-かっこいい・知的-」
「ロマンティックゾーン-愛らしい・かわいい-」
「エレガントゾーン-華やか・女性らしい-」
に分類されますされます。
もともと持っている【素材】となりたい【願望】の双方から
あなたに1番合う女性像を導き出します。
フェイスイメージ診断
「生まれ育った顔立ちに似合う」を診断する
お顔の20か所以上を測定しお客様の「フェイスイメージ」を科学的に導きます。
フェイスイメージ診断でその方に似合うヘアスタイル・メイク・ファッションが分かり、理論的な似合わせのご提案が可能になります。
パーソナルカラー診断
パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(髪・瞳・肌)と雰囲気が調和する色です。
人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。
色相/彩度/明度を軸に「春・夏・秋・冬」の4つのタイプに分類されます。
毛髪診断
人それぞれ個性が違うように髪も十人十色
もともと持っている素材に加え、カラーやブリーチなどの遍歴によっても現状が全く異なります。
なのできちんと現状を把握せずに施術を行ってしまうと効果半減です。
特にカラーは思った通りの色にならないことも多いので、しっかりと毛髪診断しておきたいところです。
骨格診断
骨格診断とは、顔型診断・パーツ診断とは異なり身体全体のバランスを診断するものです。
「ストレート」「ナチュラル」「ウェーブ」に分類されます。
骨格によってはロングヘアが似合う似合わないなど、感覚的にもありますよね?
それらを理論建てたものになります。
ビューティーフィッター理論・フェイスイメージ診断を体験できる店舗はこちら↓↓