2016.01.19

くせ毛解消!

くせ毛解消!

 

こんにちは!今回はくせ毛の治し方 について紹介します!

手ごわいくせ毛、少しでも収まりを良くしたいですよね。 まっすぐサラサラ!とまでは行きませんが、矯正縮毛やストレートパーマなどに頼らずとも、自力でできるくせ毛の治し方をいくつか紹介します。

1.規則正しい生活と食習慣、適度な運動 これはくせ毛を治す土台だと思ってください。 この基本ができていないと、くせ毛を治そうと思ってもしっかり治りません。 というのも、私たちが食べる物や運動は、直接髪に関わってくるからです。 髪の栄養は私たちが食べる物で作られますし、運動する事によって血流が良くなり、頭皮・髪に栄養が行きやすくなります。 ストレスを溜めこまず、良質な睡眠をとることも、美しい髪を作っていく大事な要素です。

2.アミノ酸系シャンプーを使う アミノ酸をベースに作られたシャンプーは、他のものと比べて頭皮へのダメージが少なく、髪にかなり優しい作りになっています。 洗浄力も強すぎず弱すぎずなので、髪に必要な油分を残したまま、要らない汚れやホコリだけを綺麗に洗い流してくれるのです。 ご存じの通り、髪はタンパク質からできています。 そしてそのタンパク質はアミノ酸からできているので、髪に良いと言う事がお分かりになるかと思います。

3.タオルドライをしっかりする お風呂の後にタオルドライを正しく行うかどうかで、髪の受けるダメージも変わります。 濡れた髪をタオルでゴシゴシ拭いてしまうと、摩擦で髪はどんどん傷んでいきます。 正しいタオルドライは、髪を包み込むようにタオルで覆い、優しくポンポンとする事です。 また、この時にしっかり水分を拭き取ることによって、ドライヤーをかける時間が減り、ダメージを防ぐことができます。

4.ドライヤーを正しくかける 実は、ドライヤーは髪の水分を奪ってしまい、くせを強めてしまう厄介な原因です。 ですので、ドライヤーのかけ方の違いで、くせの強さはかなり左右されるとも言えます。 髪に優しいドライヤーの仕方は、15cm程離して、一か所に当て続けないということ。 ドライヤーを大きく振りながら、髪全体に風が行き渡るようなイメージで当てるようにしましょう。 また、かける方向は毛根から毛先に向けてです。 また、乾いた後に冷風を1分程かけることによって、髪のキューティクルが剥がれにくくもなります。

5.ブラッシングしすぎない 髪の通りを良くしようとして、梳かしすぎるのは止めましょう。 静電気が起きたり引っかかったりしてしまい、切れ毛・枝毛・髪のダメージに繋がってしまいます。 くせ毛の方は、目の細かい櫛よりも、目の粗い大き目のブラシが向いています。

6.くせ毛用のシャンプーを使う くせ毛専用のシャンプーは、人によっては髪のくせをかなり抑えてくれます。 髪のまとまりを良くするもの、くせを抑えるもの、頭皮に栄養を与えるものなど、さまざまなタイプがあります。

皆さんも是非ためしてみてください!

佐々木大将

空席確認・予約する