こんにちは。
西東京市の保谷駅にあります。
美容室BASSA保谷店のサロンディレクターの有馬です????
今回は、癖、うねりのお悩みについての投稿です‼️
日本人のお客様が抱えている髪の毛のお悩みは180以上あると言われています。
白髪、うねり、癖、ぱさつき、ボリューム…etc。
お客様1人1人のお悩みは様々ですが、悩みの上位に必ずでて来るのが癖になります。
✂️髪の毛が多いのは癖が原因✂️
日本人の80%はうねりや癖があると言われています。
例えば、よくあるお客様のお悩みの中に髪の毛の量が多くて困ってしまう????
そんなお客様がいらっしゃいます????
お客様自身は、幼少期や学生の時から美容師さんや、お友達に髪の毛が多いと言われ
自分自身が多毛だと考えている方が多数いらっしゃいます。
そもそも髪の毛が多い理由とは何なのでしょうか❓
人間の頭皮の毛穴の数は皆さん共通して4万個になります。
そこの中から髪の毛が2本もしくは3本生える事で
大体10万本から12万本の髪の毛が生えているのが一般的です。
毛穴の数は変わらないのになぜ❓髪の毛が多い人と、少ない人がいるのでしょうか。
1つ目の理由としては、髪の毛自体が太い人。
この場合にも髪の毛は多くなっていきます。
大多数の場合、髪が多いと言われる人のほとんどがこのパターンになります。
まっすぐな髪の毛と蛇行している髪の毛だと同じ本数でも面積が全く違ってきます。
なので髪の毛が真っ直ぐな人に比べて、髪の毛が蛇行して癖がある人は本数や太さが同じでも
髪の毛の体積自体が増えてしまいます。
実はこれがクセ毛の人が髪の毛が多いと感じる原因になります‼️
✂️髪のくせは何故出来る❓✂️
髪の毛の癖はなぜ生まれるのでしょうか❓
様々な考え方がありますが、基本的には髪の毛がねじれているというのが正確になります。
ら旋を描くように髪の毛がねじれて生えてきてしまっているので癖が出てきてしまいます。
うねる原因として基本的には毛穴の形によるものがほとんどになります。
原因1.
髪内部の「S=S結合」がゆがんでいる。
くせ毛は、弱いウェーブから縮れ毛まで、その程度は千差万別。
くせの程度は、「S=S結合」と呼ばれる毛髪内部のタンパク質結合の度合いで決まります。
くせ毛は、この「S=S結合」がボタンをかけ違えたようにずれて結びついているために髪ゆがんでしまうのです。
原因2.
髪内部のタンパク質分布が不均一になっている。
髪の毛の約90%が、毛皮質(コルテックス)と呼ばれるケラチンタンパク質でできています。
毛皮質は、硬いタンパク繊維(P-コルテックス)と柔らかいタンパク繊維(O-コルテックス)の2種類から成り立っています。
2つが均等に分布していれば直毛になり、偏って分布しているとねじれ現象を起こしてくせ毛になります。
また、硬いタンパク繊維(P-コルテックス)は水分を含みにくく、柔らかいタンパク繊維(O-コルテックス)は水分を含みやすい性質をもっているので
外気に湿気が多いと不均等に髪が膨らみ、乾燥した時より髪1本1本の縮れが強くなり、全体のボリュームが出やすくなります。
原因3.
毛穴が曲がっている。
くせ毛は頭皮の中で毛穴がカーブしています。
髪の毛が頭皮上に押し出される時にその毛穴を通るので、表面
また、毛穴の形は遺伝することが多く、親がくせ毛だと子供もくせ毛になりやすい傾向にあります。
さらに、頭皮ダメージやストレス、毛穴の詰まりなど他の要因でくせが強くなる場合もあります。
✂️くせの種類✂️
①直毛
表面が滑らかな曲面で断面が正円形。まっすぐな髪質なのでツヤが
綺麗に出てくれますが、パーマやコテなどで巻いたりするスタイル
はカールがつくりにくい場合もあります。
②波状毛
大きくうねりを描いたりゆらゆらと弧を描くような形状をしています。
軽いうねりの場合は髪を短くした時に
おさまりがよくなる場合もあります。
③捻転毛
コイル状にねじれているタイプのクセ毛。
④連珠毛
数珠が連なったような形状。
髪の太さが一定ではなく、凹凸感があります。
⑤縮毛
最も深刻なクセ毛。毛髪が縮れた状態になっています。
縮毛矯正をかける人も多いと思います。
✂️子供の頃は直毛だったのに今はくせ毛✂️
一度坊主にするとクセ毛になる、もしくはクセ毛が治った❗️
そんな都市伝説的な話を聞いた事は無いでしょうか❓❓
髪質は生まれてから15歳前後までにどんどん変わっていきます。
理由は、成長過程による頭蓋骨の大きさの変化によるもの。
頭蓋骨が大きくなるにつれ頭皮も引っ張られ、それにより毛根や毛穴の形が変わっていくことで
髪質が変化していくとされています。
髪の毛の形状は毛穴の形で決まるところがあり基本的には
毛穴が円形だと直毛。毛穴が楕円形だとくせ毛。
頭皮も成長していく過程において、毛根や毛穴の形が変わりくせ毛になる。
ただ、高校生くらいになると頭蓋骨の成長も止まるので
頭皮の成長も安定しそれ以降、毛穴の形が変わることは無くなる。
その他にも、思春期・青年期のホルモンバランスによっても髪質の変化が多少なりあるともいわれています。
✂️くせ毛の解決方法①、短くすると癖が弱くなる❓✂️
髪の毛は波のように癖がついていますがその波長が長い人もいれば短い人もいます。
髪の毛の波長が長いのであれば途中で髪を切ってしまうと、波長自体が緩やかになると言うシンプルな考え方です。
ショートヘアのお客様に関しては短くしていけばしていくほど癖は無くなっていきます。
当然髪の毛も少なくなっているので比例して癖も少なくなっていくと言う考え方。
✂️解決方法②、ストレートパーマで落ち着かせる✂️
ストレートーパーマや縮毛矯正で直す。こちらはシンプルですが1番効果的‼️
自分が持ってる癖自体をまっすぐに直してしまうというものです。
くせ毛で悩む方の対応策としてはこの2つになります。
もちろん自分の癖を生かしたクルクルしたパーマスタイルや逆に癖を活かしていく方法もありますが
今回はそちらは例外とさせていただきます。
✂️最後に✂️
ストレートパーマや縮毛矯正は日本全体で見ても施術をする人数がとても少ないのが現状です。
全国平均が10%位。それでも日本人の80%がくせ毛ということを考えると
残り70%の人が自分の癖をそのままに受け入れて生活していることになります。
ストレスフリーな生活を続けていただくためにも、是非お勧めのメニューとなります。
自分のコンプレックスが、本当に解消されたときの開放感をぜひ皆様に体感していただきたいです。
▲