皆様こんにちは!
KYARA1/2の栗原です!
今回は、この夏にヘアデザインを楽しんだ方や秋に向けてスタイルチェンジをしたい方にオススメ!
暗めグレージュボブスタイルをご紹介したいと思います!
夏に合わせて、
「髪色を明るくしよう!」
「ハイライトをしてデザインカラーを楽しもう!」
とヘアカラーを楽しんだ方、沢山いると思います。
また、海やプール、レジャースポットに足を運んで
日差しに当たる瞬間があった方もいるかと思います。
そうすると、季節の変わる9月頃から
髪がバサバサ、引っかかりや手触りの悪さが顕著に出ます。
また、褪色してくると、明るくしていたのと紫外線の影響で
ギラつくような明るさに変わってしまったりと大変な思いをしたりと。。。
そんな時こそ、カットとカラーで改善しましょう!
今回写真でお伝えするお客様もまさにこのケースです。
事前状態とご要望が、
・夏の間にブリーチを2回程行った
・黒染履歴有り
・髪の手触りが悪いのでなんとかしたい
・今はショートヘアで綺麗にしておいてゆくゆくは伸ばしていきたい
との事でした。
今回ご提案したのがこちら↓↓

首元スッキリな暗めグレージュカラーボブです。
肩に付く程の長さで、ダメージも相まってハネていました。
お客様自身も、なるべくまとまりやすい髪でいたいとの事でしたので
顎下付近の長さで内巻きになるようにボブでカットをしました!
毛先のダメージ部、ハネている毛先をカットで改善。
次にカラーは明るさにムラが生じたブリーチ状態。
今後伸ばしていくにも、ムラになりやすいブリーチ状態を
やめていきたいとの事でしたので
伸びてくる地毛に合わせて馴染みやすいように
3Lvの濃いめのグレージュカラーにしました!
色持ちは勿論、褪色してきてもギラつかず
自然なグレージュに切り替わってくれます!

秋に向かっていく中で、寒暖の差が激しくなり乾燥する日もあるので、
その時に髪は、春や夏にしたカラーやパーマの履歴が影響してきます。
特に手触りの変化や色ムラは生じやすいです!
その前に是非、カットとカラーで髪質改善をしていきましょう!
季節の変わり目は顕著に感じやすい程髪は敏感です!
今回のケースのお客様のように、履歴が混在していて施術の幅が狭くなってしまう方程早めの対策が必要です!
是非KYARA1/2で季節対策のヘアデザインを作りましょう!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
KYARA1/2 栗原
instagram… lyr.3226

◆肌が綺麗にみえる透け感カラー、ボブならお任せください!!
◇ナチュラルテイスト、髪質改善ヘアスタイル、縮毛矯正をご提案します。
◆Instagram : @carat_kurihara