【襟足スッキリ!】量が気になる方へショートボブ

こんにちは、KYARA1/2のタカハシです。

今回は襟足スッキリショートボブをご紹介

ブログ画像

後ろがスッキリとしていて頭の丸みも綺麗ですよね
でも、この方実は髪の毛の量も多く膨らみやすいというお悩みでご来店してくださりました。

このカット普通とは違うんです!?
髪の毛の内側を表面より短くすることにより膨らみを抑えて綺麗な後頭部を作っています。

髪の毛の長さがバラバラでも大丈夫なの?と思うと思いますがあえてこのように切ることによりお悩みを解消することもできるんです。

・髪の量が気になる方
・髪が膨らみやすい方
・直毛で髪が硬く収まりにくい方

是非ご相談してください!

コロナ対策を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日 10:00~20:00
            土・日 9:00~19:00

タカハシ リョウ

【色別】インナーカラー

こんにちはKYARA1/2のタカハシです。

インナーカラーまとめ編です

ブログ画像

色によってバリエーションは様々です。
色によって印象も変わってくると思います。
かわいいのか、かっこいいのか?色による印象やイメージの違いって意外にあるんです!

暖色系の色は温かみがあるしかわいいとう言葉が似あうと思います
寒色系はそれに比べてかっこいいや冷たいっていう言葉だと思います

人の肌色によっても似合う色ってあるんです!ぜひ一度ご相談ください!!

コロナ対策を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日・土 10:00~20:00
                         日 9:00~19:00

タカハシ リョウ

【結局どれ?】ヘアケアの仕方 いいシャンプーとは?

こんにちは高田馬場にある美容室【KYARA1/2】のタカハシ リョウです。

前回のブリーチって痛むの?からの続きのようなものです。

美容室に行ってカラーなどをしてもらったとき綺麗なカラーになって気持ちがいいですよね!

でも、時間がたつにつれて、痛み 枝毛 色落ち パサつきなど様々なことが気になってくると思います。

そして美容室では、それならばこのシャンプーがいいですよ!このオイルがいいですよ!とおススメされますよね~でも美容室によって違ったたりしていて結局何がいいのかわからなくなっていきます・・・・

美容室側からすると取り扱っている商品が違うので自分のところの商品おススメしないと!という営業的な面も出てきてしますのが正直なところです。。。

私も美容師になり三店舗を回って様々な商品を説明し、自分の髪で使ってきました。

そんな私がまずヘアケアについてご説明し、おススメの商品を紹介いたします。

ヘアケアって何するの?

髪の毛のお手入れなのでシャンプーやトリートメントを合う物に変える、ヘアオイルを乾かす前に付ける、ドライヤーを変える、色々なものがあるかと思います。

私自身もブリーチをしていて髪の毛のケアに気を使っていますがやはり早いのがシャンプーを変えることです。

お金がかからない普段の生活の中で工夫すること(髪の毛の洗う手順など)もやりましたが、やはり続かなくって行きます・・・

結果がすぐにはわからない、いつもの習慣を変えて慣れないと言った理由です。

なので、いいシャンプーを使うのが実感もすぐにわくし、いつもの習慣通りなので手間もかからないです。

そこから髪が変わっていくのを実感したらオイルを付けてみるやドライヤーを変えてみる、乾かし方を変えるなど段階を踏んでいった方がいいと思います。

では、いいシャンプーって?

これですよね!気になるのは・・・紫シャンも含めたくさんのシャンプーを使ってみましたが美容室で販売している髪の毛向けのシャンプーはやはり値段に比例していきます。。。

市販のは?と聞かれますが正直大きな差は感じないです。髪の相性が大きいと思います。

なぜなのかというと成分的なものを見てみると主な差がないからです。美容室で売られている物での一番違いは洗浄成分である界面活性剤の違いです。

簡単に言うと洗う力が市販のが強い、美容室の方が優しいです。

髪の優しいので色落ちがしにくいとうのが一番わかりやすいものだと思います。

でも価格が。。。となりますよね。。。

例として500ml 4500円のシャンプー

だいたいショートの方で一日1プッシュで三か月

      ロングの方だと一日2プッシュ前後で一か月半ほどはもちます

シャンプーってそんなに何回も出さなくてもいいんです。

そう考えるとショートの方で一日50円程度ロングの方でも一日100円~150円くらいの計算になります。

一日あたりこの値段で髪がきれいになるのなら何か安い気がしてきますよね・・・

そんな中でおススメする2大シャンプーがこちら!

オージュア

ケラスターゼ

です。

おススメな理由が二つとも種類がかなり豊富で髪質は気になる悩みに合わせて選ぶことができます。

一度小さいサイズでもお試してみてください。良さがわかるかと思います。

コロナ対策を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日・土 10:00~20:00
                        日 9:00~19:00

タカハシ リョウ


【初ブリーチ】ブリーチってやっぱり痛む?思い通りのカラーをするには?

こんにちは、高田馬場の美容室【KYARA1/2】のタカハシ リョウです。

そろそろ学生の皆さんは夏休みになってくるのでしょうか?夏はハイトーンカラー!なんて言われるように夏時期に髪を明るくされる方が一気に増えてくる時期になります。そこで、初めてブリーチされる方が気になっていくの『ブリーチってやっぱり痛むの?』です!

ブリーチはのダメージは?

結論からいいます・・・・痛みます!

もうすでにブリーチされている方は実感があると思いますがダメージによりきれ毛やパサつき、広がり何かも出てくると思います。。。

ですが、基本的に何回もブリーチされている方やパーマやストレート、縮毛矯正からのブリーチをした方は当てはまってくるかと思いますが、初めてブリーチする場合そこまで気にしなくてもいいかと思います!!

ブリーチをすることで今まで出来なかった

・色味のあるカラーができる!

・透明感・抜け感をできる

・とにかくかわいい!

を手に入れる事ができます!

↑このようなデザイン的なカラーも

でもやはり全体は・・・そんな方にはハイライトやインナーカラーなどの部分的なブリーチをおすすめします!

ブリーチをする部分が少ないので後々の影響も少ないですし、どんな感じなんだろう。。。という確認におススメです

希望のカラーをするには?!

ここでブリーチをする前に大事なのがする色はしっかりと細かく決めておくことが大切です!

よく美容室で普通のカラーをする際に明るさを数字で聞かれたことはないですか?8レベルで・・・とか

美容室では髪の明るさを1~20の数字で表しいます↓

この中で14~20はブリーチで作る明るさになっています。

そしてどんな色にしたいかによってこのどこまで明るくするのが変わっていきます!!

なので例えば赤系でも

真っ赤なのか? 暗い赤なのか? 明るめの赤なのか? ピンクっぽい感じなのかそれによってブリーチの明るさが全然違ってくるんです。

色のイメージがしっかりあるのなら一つの写真でも根元の方の色のなのか?毛先の色なのか?を伝えるだけで色のイメージとあっていきます。できれば何枚も画像があった方がいいです。

カラーの計画を立てよう!

次に自分でも美容師の人と一緒で今後の色の計画を少しでもいいので立てることができるとこの色ができなかった・・・・なんてことは減っていきます。

例えば経験がある人なら言われたことがあると思いますが・・・

「今からこの色にすることはできません・・・」

やる色を決めていたのなら残念でよね、でも本当にできないパターンがいつくかあります。

例えば、、、はっきりとした色味の赤系にした後の暖色系以外のカラー

グレーや青などの寒色系はほぼ無理です。。。

なぜかとういと赤なのどの色は色素の粒子が大きくブリーチをしても髪から出ていきません、残ってしまうことにより次の色で染めても赤と混ざりあった色になってしまいます。

なので色の計画を立てた方がいいです!

まとめ

ブリーチは痛みますが、初めての場合そこまで気にしなくて大丈夫!

カラーする色は画像を複数用意して美容師さんに見せる

カラーの計画を立てておく

以上です!

【ハイライトもでき?】デザインカラー

こんにちは、KYARA1/2のタカハシです。
今回は、ブリーチしたベースを生かしたカラーをご紹介です。

ブログ画像

ブリーチを一度したけどもうしたくない・・・けどせっかくのブリーチを無くしたくない・・・
そんな方に少しデザイン的なスタイルです

表面だけ明るめにしてそれ以外を暗くそうするとまるでハイライトを入れたようなスタイルにすることができます。
暗くして透明感をだすカラーもいいですがちょっと違ったスパイスもいかがでしょうか?

カラーデザインなど是非ご相談ください!!

コロナ対策を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日・土 10:00~20:00
                         日 9:00~19:00

タカハシ リョウ

【抜きっぱなし】ブロンドヘア

こんにちはKYARA1/2のタカハシです。
凄い暑い気温の日々が続いていますね!
夏本番ですが、出かける機会も減っていますよね・・・髪色だけでも夏気分!
今回は抜きっぱなしブリーチカラーです!

夏は金髪が映える時期ですよね!
ブリーチ度合いにもよりますが、紫トリートメントで黄味を消してナチュラルな金髪へ

黒髪の方からは一度ダブルカラーでベージュ系カラーにしてからがおススメです。

夏のダブルカラー是非ご相談ください!

【抜きっぱなし】ブロンドヘア_20200815_1

コロナ対策を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日・土 10:00~20:00
                       日 9:00~19:00

【メンズも!】ハイトーンカラー

こんにちは、KYARA1/2のタカハシです。

前回に引き続き夏のデザイン、ハイトーンカラーです
今回はこちら!

ブログ画像

シルバーグレーです!!

ブリーチをすることにより一気に深みがでて一見すると黒っぽくも見えますが透明感がでていますね!
色落ちもシルバー系はかなり綺麗に抜けてくれます
メンズのカラーも増えてきています!

八月に入ってきますと予約が取れにくくなっていきます。
ブリーチがあるお時間が長いメニューはお早目のご予約がおススメです!

コロナ対策(検温、消毒)を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日・土 10:00~20:00
           日・祝日 9:00~19:00

KYARA1/2 タカハシ リョウ

【刈上げ】メンズスタイル

こんにちは、KYARA1/2タカハシです。

今日はメンズの刈上げスタイルです。
カラーの記事が多いですがカットも刈り上げもしています。

ブログ画像

外国人のお客様です。
外国人の方は頭の形が良いので刈上げスタイルが抜群に似合いますね!
日本人の絶壁でもそれに合わせて切らせて頂きます

美容室では機器の関係から短めの刈上げスタイルが難しいですが可能な限り対応させて頂きます。日本人の絶壁でもそれに合わせて切らせて頂きます
夏は暑く短くしたい男性も多いと思いますが、是非ご相談ください!

コロナ対策(検温、消毒)を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日 10:00~20:00
    土・日・祝日 9:00~19:00

KYARA1/2 タカハシ リョウ

【かわいい色味】アディクシーカラー

こんにちは、KYARA1/2のタカハシです。

ブログ画像

今回はアディクシーカラーのご紹介
このカラー何が他のカラー剤と違うかというと茶色が入っちないカラー剤なんです。
つまり透明感も出すことができ、暗いカラーをしても抜けてくれる優れものカラーで寒色系のラインナップしかないですが、寒色系で暗くなど考えれてている方にはおすすめです!!

お店のカラー剤の種類は大変多いです。
髪色によってつかいわけさせて頂きますので是非ご相談ください!

コロナ対策(検温、消毒)を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日 10:00~20:00
    土・日・祝日 9:00~19:00

KYARA1/2 タカハシ リョウ

【外国人風】ブロンド

こんにちは、KYARA1/2のタカハシです。

今回は夏の外国人風ブロンドです。

ブログ画像

金髪といっても黄身が強すぎると汚く見えてしまいなんか違いますよね

金髪なんでけども黄身を抑えて自然な金髪です、秘密は薄めたベージュ系の薬剤に緑黄色系の色を混ぜることにより自然な金髪を作る事が出来ます。

しっかりとした色もいいけどたまにはこういった金髪も抜群にかわいいです!
夏のカラーにもピッタリだと思います!

是非一度やってみてください!

コロナ対策(検温、消毒)を徹底して行っています。ご安心してご来店いただけたらと思います。
営業時間 平日 10:00~20:00
    土・日・祝日 9:00~19:00

KYARA1/2 タカハシ リョウ